スピリッツ、ロンドン・ジンの魅力

強いて言えば、私はハードリカーが好きです。中でもお気に入りは、ジンとバーボンウイスキー。ジンは今流行りのクラフトジンではなく、昔からあるロンドンジン、ビーフィーターが好きです。クラシックな味わいとバランスの良さが魅力ですが、決め手はなんと言ってもジュニパーベリーの切ない香りです。一方バーボンは数多くありますがちょっと変わったところで、オールド・オーバーホルト。正確にはバーボンではないのですが、スパイシーさと穏やかな甘みが特徴のライウイスキーです。ジンもウイスキーも基本ロックで飲みますね。

ハードリカー好きではありますが、実はワインも楽しむようになり、J.S.A.ワイン検定ブロンズクラスを取得しました。これをきっかけに、ワインの奥深さにさらに惹かれるようになりました。赤ワインではスパイシーで濃厚な果実味、力強さのあるシラー(シラーズ)やジンファンデルが好きです。白ワインは勉強中ですね。検定をきっかけに、白ワインもブドウの種類がたくさんあることを知りました。

お酒全般を楽しむ中で感じるのは、それぞれに個性があり、気分やシーンに合わせて選べる楽しさ。ジンやバーボンウイスキーのような力強いスピリッツも、ワインのように繊細なものも、どちらも生活に彩りを与えてくれる存在です。次は新しいブドウ品種やクラフトジンにも挑戦してみたいと思っています!

コメント

この記事へのコメントはありません。

日付

カテゴリー

最近の記事
お知らせ
  1. ブライトリング・ナビタイマー・プレミエ

  2. オープンEチューニングで弾くスライドギター

  3. スピリッツ、ロンドン・ジンの魅力

  1. 登録されている記事はございません。
おすすめ記事
PAGE TOP
無料相談・お見積り 電話受付 080−4122−1750