そんなに高価な腕時計は持っていません。それでも今のところお気に入りは、ブライトリングのクロノグラフ、ナビタイナー・プレミエ(Breitling Navitimer Premier /A42035)です。
1999年製、37mmのボーイズサイズのやや小ぶりな自動巻きクロノグラフ。シルバーの文字盤にアラビア文字、金色の針の組み合わせが、シンプルながら品格が漂います。 9時方向の積算計は10分、6時方向は3時間という、通常の30分、12時間計とは異なるちょっと変わったタイプなのです。これはヘリコプターのパイロット用に開発されたモデルで、ヘリコプターの運転開始時に必要とされる10分の暖機運転の時間計測のために作られたモデルだそうです。
ムーブメントはETA社のCal. 2892A2をベースとした2階建構造のクロノグラフとなっています。
もともとヘリコプターパイロット用としては、10分積算計が針ではなく数字のデジタル表記となっていて回転式航空計算尺付のナビタイマー・モンブリラン・スパシオグラフ(Navitimer Montbrillant Spatiograph)というモデルがあり、その派生モデルではないかと思います。
いずれにしてもレアな腕時計で、気に入っています!
コメント